Jan 30, 2012

おひさま




窓辺の日向ぼっこでは退屈だろうと、

育児書に習って、寝ている息子を比較的暖かい時間帯に

外に連れ出すのが日課となっております。




15分程を目標に外に出たはいいものの、

あまりの寒さに帰宅を訴えかけてくる息子。




すぐに睡眠に逃げ込もうとする息子以上に

私が寒さに耐えられず、

頭に描いた散歩コースを2回程ショートカットし

5分で帰宅。




大丈夫、

明日も太陽は昇るのだから。














Jan 26, 2012

ワタクシゴト






1月24日

お陰さまで37回目の誕生日を無事に迎えることができました。


こちらはサプライズでH.P.FRANCE BIJOUX 新宿店の
スタッフさんから頂いたカップケーキです。

個性的なジュエリーをお探しの際は是非!



その他多くの友人からお祝いメール、お電話を頂きました。
この場を借りてお礼申し上げます。






さて本日はこの流れから

既にお馴染みのフリルポシェットのご紹介です。



意外にも濃紺での制作は初めてでした。




濃紺にゴールドの金具が非常に映えます。




定番色でありながら、レザーでネイビーのいい色は
探すと意外と見つからないのでお勧めです。



このバッグは自分で言うのも何ですが、
驚く程何色で制作してもはずれがありません。

錠前とチェーンの存在が大きく関わっているのですが、
このバッグほど、デザインにおいて金具が持つ重要性を
意識させられたことはありません。








最後に妻から誕生日プレゼントでもらったワークブーツ。


産休中で月々の収入が無い妻にでも
何の躊躇いも無く手のひらを差し出す私です。














Jan 23, 2012

For Men




こんばんは。


最近はゆっくり映画を鑑賞をする時間もありませんが、

過去に見た名作を振り返り、

今この二本を再び見返したいなと思っています。


監督ビリー・ワイルダーと名優ジャック・レモンがタッグを組んだ、




どちらもコメディですが、

特に「アパートの鍵貸します」は見終わった後
何とも言えない可笑しさと切なさを感じてしまいます。

ヒロイン、シャーリー・マクレーンの可愛さによるものなのでしょう。




さて本日ご紹介のバッグは、


この毛付きヒョウ柄部分をスムースレザーに変更した
こちらのバッグです。


非常にスッキリとした端正な顔立ちです。
このバッグは男性のお客様よりご注文をいただきました。





昔から私のバッグをご存知の方は、
ヒョウ柄を使用していないこちらのバッグを
tortoagoらしいとお感じになるかもしれません。


男性に制作する場合、女性のお客様に制作する時と
特に大きく仕様を変更することはございませんが、
見た目の印象を少しメンズっぽくする為に、
パーツの厚みを若干厚く仕上げています。


バッグの大きさには好みもありますが、
無駄に大きくなく、扱い易いサイズのものを一つ持っていると、
大変便利かと思います。














Jan 19, 2012

吾輩は日本人である




こんばんは。

カラカラに乾燥した日々が続いておりますが、
心くらいは潤っていたいものです。

息子の顔もカサカサです・・・


瞼が重たくなった息子を腕に、寝かしつけに毎度約40分。
私が椅子に座るとグズってしまうので、
立ったまま揺れ続けなければなりません。

虫食いでしか歌えない子守唄を、
適当な歌詞で口ずさみながら数分でネタ切れし、
気が付くといつも最後は君が代のリピートです。

やはり私は日本人なのですね。







さて、本日ご紹介するバッグは、
前回に引き続き、一昨年発表したコレクションから
ご注文頂いたデザインになります。

ベージュ×グレーのハンドバッグ。

写真を上手く加工できず、色が悪くて済みません。




W27 H23 D9 (単位/cm)なのでA4は入りませんが、
お荷物の多くない方でしたら、身の回りの物は
一通り収納できる便利なサイズです。





シンプルなバックスタイル。





蓋を開けたところ。
写真では分かり難いですが、蓋にハンドルを付けた場合
歪みが生じるので、中に鉄芯を入れています。





蓋のトリミング。
二つ折りのカジュアルなトリミングではなく、
三つ折りのコバ(断面)が見えない方法を採用しています。





襠(マチ)上部を手縫いでつまみ、
蓋を閉めた際、内側に折り込むようにしています。



こちらのコンビカラーは、他の小物や服とのコーディネートに馴染み、
またオールシーズンご使用頂ける配色なのでお勧めです。













Jan 16, 2012

上手いこと言う



通りすがりの光景。

先日、出先の駅前でピーナッツや煎餅を売る露天商が出ていて、
販売の男性が接客で目を離している隙に、
一人のおばさまが試食のお菓子を鷲掴みに近い量手に取り、
澄ました顔で立ち去ろうとしました。

販売員はちゃんと見ていたんですねぇ。

一声、
「それ主食じゃなくて試食用だよ!」

上手いこと言う。






さて、本日は2010年に発表し、今季秋冬でもご注文いただいた
こちらのバッグをご紹介します。

同じカラーの物を過去にもご紹介しているので、
以前とは少しアングルを変えて。



小振りなハンドバッグですが、襠幅を大きくとることで
一風変わったデザインに仕上がっております。





ファスナーをオープンにした状態を真上から。





ファスナーを閉めバッグ上部の小さい蓋を閉めるとこうなります。





広い襠をバッグの上部だけで留めているので、
物を収納した時に、本体底部が下に丸く落ち込み
コロンとしたシルエットが出来上がります。

また、化繊の細かなフリンジを縫い込むことで
持ち歩いた時に動きが生まれる軽やかな印象のバッグです。














Jan 14, 2012

魅力的な色



こんばんは。

新年を迎えてからまだ三回しか投稿できていませんでした。

もう少し頑張らないといけませんね。

毎日訪問してくださっている皆様申し訳ございません。





さて、本日は2010A/WのDMにも使用した
定番のフリルバッグをご紹介します。
(同形の色違いは昨年にもご紹介しましたが。)



肩に乗るフリルのデザインを最大限にアピールするために
バッグ本体をできる限りシンプルに仕上げたこのデザインは、
上記の通り以前にも紹介していますが、


こちらのバッグに使用している革の色は、
ネイビーに深緑が混ざった様なとても魅力的な色味で、
展示会の際にはサンプルとしても多用してきました。


バッグを持つ際にはその用途は勿論の事、
お洋服の色や、靴の色との相性が重要なポイントになります。

ですが、例えば、黒い服や靴に黒いバッグ、茶系の服や靴に茶系のバッグという
コーディネートでは面白みに欠ける場合がございます。


そんな時にこちらの色のバッグは、想像以上に様々な色との相性が良く、
ベーシックカラー以外の色で悩まれてるお客様には
積極的にお勧めしているカラーになります。


コーディネートに馴染ませた合わせ方もいいですし、
夏場はシンプルな装いの挿し色として合わせていただいても素敵だと思います。

少し変わった色味をお探しの方には是非お試しいただきたいカラーです。


本日は革の色の話を中心にご紹介しました。













Jan 11, 2012

マイペースでは駄目みたい。




こんばんは。

少し間が空いてしまいました。


今回もバッグのご紹介はないのですが、

昨日、4月入園の認証保育園の抽選があり、
早朝6時台から申し込みに出かけました。

以前妻がその保育園の見学に行った際、
夜間の行列は禁止しているので、
朝7時から並んでくださいとのことだったので、
普通に7時前を目指して家を出ました。

甘かったです。

現地で私が受け取った整理番号は97番。
既に長蛇の列ができていました。

0歳保育希望者がどれくらいいるのかは分かりませんが、
抽選とはいっても先着順だったようなので絶望的な順番です。


私は自分の事でも、行列に並んでまで物を手に入れたり、
食べたいという発想が普段から全くないので、
少し悠長に構えすぎていたようです。

どの家庭も必死ですね。





息子絢都も生後1ヶ月を過ぎ、
体重も2686gから3490gに成長しました。


頭のサイズも4cm大きくなり、
友人からロンドン土産でもらい、ぶかぶかだった帽子もこれから活躍しそうです。

Yさんありがとう。
似合ってる?














Jan 6, 2012

一新



こんばんは。


この度PCと携帯を新調し、新たにiPadが仲間入りしました。

私は根っからのアナログ人間で、
携帯もPCも必要最低限の機能しか使用しませんが、
妻のたっての希望ということもありこれらを購入し、
私は気分だけを一新した次第です。




今回から新しいPCで投稿をしていますが、
いろいろと以前ブログ用に使用していたWindowsとは勝手が異なり、
暫くはイライラしながらの作成になりそうです。

以前使用していたiPhone3Gは、
購入時に一度PCと同期をして以来、二年二ヶ月同期をせず、
アプリも一画面のみで、この度携帯を変える際に
SoftBankのお兄さんが三回程次画面にいこうとスライドを試み、
思わず「嘘ですよね?」と呆れた始末です。


こちらの分野での向上心は皆無ですが、
バッグに関しては日々上手くなろうと励んでおりますので、
どうかご安心ください。



次回の展示会から、
過去のバッグの画像はiPadでご覧いただくことになるのでしょうか?

妻の働き次第です。














Jan 2, 2012

2012



明けましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬお引立てを頂きまして厚く御礼申し上げます。
本年も倍旧のお力添えを承りますようお願い申し上げます。





さて、2012年が始まりました。

新年の幕開けに相応しい晴天に恵まれ、
気持ちも新たに元旦より革切り包丁を握りました。

なので、

早速ですが、今年一発目のバッグをご紹介します。

年末はクリスマスなどのパーティー気分に相応しい
カラフルな羽根バッグをご紹介しましたが、
本日のバッグは同じ羽根バッグでも、ブラックレザーを用いた
お正月に相応しい?落ち着いた雰囲気のバッグです。


このあたりのご説明は先日いたしましたので省きます。






完成形。

(黒いバッグは撮影が難しいです。)

黒い羽根一色で仕上げてしまうと立体感が表現しにくいので、
黒の羽根の他に、ダークグレー、ライトグレー、白を
グラデーションで混ぜ、表情を豊かにしています。




いかがでしょう。
同じデザインでも全く雰囲気が異なりますよね?






本年も、一日でも多く投稿できるよう頑張ってまいりますので、
お付き合いの程よろしくお願いいたします。